北京–日本の緊密なビジネス界と外交界に衝撃を与えたスパイ容疑での日本人駐在員の逮捕からすでに1年が経過した。
しかし、この男が犯したとされる犯罪、いつ裁判を受けるのか、どのように扱われるのかについては、まだほとんど何もわかっていない。
アステラス製薬の従業員は約20年間中国で働いており、日本の社会でもよく知られていた。
中国での任務を終えて日本に帰国するため空港に向かっていたところを逮捕されたとみられる。
同氏の拘束はここに深い傷跡を残し、一部の日本企業が中国への出張を削減し始めた。
昨年7月、中国が反スパイ法を強化したことで、もう一つの憂慮すべき事態が起きた。
朝日新聞は男性の拘束の状況を詳しく知るためにさまざまな関係者に取材したが、「スパイ容疑」の内容は依然として不明だ。
アナリストらは、この男の逮捕が今後の日本企業の中国での事業展開に影を落とす可能性があると指摘している。
この男は2023年3月に北京で逮捕され、当地の外国人コミュニティの生活に欠かせない「居住監視」のもと公的施設で取り調べを受け、翌年10月に正式に逮捕された。
日本政府は今年3月18日、検察審査会が開始されたとの通知を受けた。
中国では逮捕手続きに「犯罪を証明し、懲役以上の刑が予想されることを証明する証拠」が必要となる。
この手続きの結果、起訴され裁判に至った場合、男性は長期間収監されることが予想される。
拘束発覚後に中国外務省が記者会見し、中国側は男性が「スパイ活動に関与した疑いがある」と説明した。 しかし中国当局は、同氏が何をしたとされているか、その他の詳細については明らかにしていない。
朝日新聞は関係者への取材をもとに、男性が昨年3月20日、留学を終えて日本に帰国するため自宅を出た後、宿泊していた北京中心部のホテルから車で空港に向かったと断定した。 中国へのミッション。
その日以来、彼は事実上姿を消しました。 おそらく空港に向かう途中で逮捕されたとみられる。
2016年夏、日中交流団体幹部が出張帰りの空港で逮捕された。 この人物はスパイ行為で告発され、懲役6年の判決を受けた。
アステラス製薬の従業員はなぜ中国からの出国準備中にターゲットにされ、逮捕されたのでしょうか?
中国での仕組み
中国では、海外駐在員の活動が厳しく監視されています。
居住監視は通常、自宅で行われるが、住所が定まっていない場合、当局が指定施設でその人を拘束し尋問できる規定が規則にある。
関係者によると、男性が逮捕される前の数カ月間、中国当局はアステラス製薬の従業員の個人的な状況や動向を知ろうと繰り返し試みた。
北京の日本大使館は逮捕以来、毎月この男と領事訪問を行っている。 2月下旬の時点では、大きな健康上の問題はなかった。
1月、新大使の金杉健治氏が拘留者と面会することを表明した。
しかし、当局は男性と訪問者が面会中に告発内容について話すことを許可しなかった。
2015年以降、スパイ行為などの容疑で日本人17人が逮捕されている。
昨年7月、中国はスパイ容疑の範囲を拡大した。 「その他のスパイ活動」の現在の定義は、恣意的に課されたものであると広く考えられています。
米国と中国の間の緊張の高まりと中国の「ゼロコロナ」政策の影響に加えて、改正法は商業交通に影を落としている。
日本の外務省はウェブサイトに文書を掲載し、「さまざまな行為が広くスパイ活動とみなされたり、当局によって不確実で予測不可能な方法で解釈されたりする可能性がある」と述べた。
日本の大手企業の複数の幹部は、中国でのビジネスを希望する若者の減少に懸念を表明している。
ビジネス上の連絡先を通じた適切なネットワーキングがなければ、ビジネス活動は衰退する運命にある、と彼らは言う。
中国でビジネスを行うには、日本とは大きく異なる商慣習や社会制度をよく理解するしかありません。
両国間の学術交流の将来についても懸念が表明されている。
中国の政治や軍事を専門とする日本の学者の多くは中国への渡航を控え始め、交流はオンラインシンポジウムに限定されている。
停滞が続く中国経済への影響も無視できない。
国家外為管理局によると、昨年の外国企業による中国への直接投資は前年比80%減少した。
西側諸国の見方は、中国の被害妄想の一因は、習政権が国家安全保障を優先していることにあるというものだ。
3月11日に閉幕した全国人民代表大会で報道官は、改正スパイ防止法の合法と違法の境界線が明確になったと説明した。
中国政府は日米欧企業向けに説明会を開催するなど、改正法に関する情報発信に努めている。
しかし、スパイ取締りの手順が依然として不透明であることを考えると、これらの提案は広範な懸念を和らげるのに十分ではない。
(この記事は秦壮太郎特派員、西山昭博特派員が執筆しました)