無料のアップデートで最新情報を入手
に登録するだけです 自動車 myFT ダイジェスト – 受信箱に直接配信されます。
トヨタやホンダを含む日本の大手自動車メーカー5社で検査データに欠陥があったことが政府の調査で判明し、スキャンダルが拡大し一部車両の出荷停止を余儀なくされた。
世界最大の自動車メーカーの豊田章男会長は月曜日、同分野85社に対する運輸省の調査を受け、今年2度目の謝罪に追い込まれた。
月曜日に発表された調査結果には、トヨタ、ホンダ、マツダ、スズキ、ヤマハ発動機が関与していることが判明した。 この調査は、ダイハツ工業を含むトヨタ子会社に影響を及ぼした一連の不適切な検査事件がきっかけとなった。
深刻化する不祥事の中心人物となった豊田氏は「トヨタグループのトップとして、顧客、自動車ファン、関係者の皆様に深くお詫び申し上げます」と述べた。
月曜日の別の記者会見で、ホンダの三部敏弘最高経営責任者(CEO)は、自動車の性能を偽るためにテストデータを改ざんする意図はないと述べた。 「それはコンプライアンス意識の欠如だ」と彼は付け加えた。
日本の運輸省は、問題は型式証明申請に起因すると述べた。 トヨタの場合は歩行者安全テストや荷物の移動テストなどの問題に関連し、マツダの場合はエンジン制御ソフトウェアが問題となった。
運輸省は「さらに不適切な行為が判明したことは極めて遺憾だ」と述べ、こうした不適切なデータは認証制度の「根幹を揺るがす」ものになると付け加えた。
関係筋によると、当局は早ければ火曜日にも複数の自動車メーカーを強制捜査する見通しだ。
関係企業らは、欠陥のあるデータは自社の自動車の安全性には影響せず、数千件のうちの少数の認証問題に影響を与えたと述べた。
トヨタ自動車3車種を含む計6車種が国内で出荷・販売を停止された。 トヨタの株価は1.8%安、マツダの株価は3.3%安で取引を終えた。
不祥事の規模拡大により、トヨタのガバナンス構造の見直しを求める圧力が高まることが予想される。 同社は記録的な利益を上げているが、今月下旬の自動車メーカーの年次総会で株主の支持が大幅に大出血することに直面している。
先週、世界で最も影響力のある2人の議決権行使顧問、ISSとグラス・ルイスは、グループ子会社の車両試験や車両排出データですでに明らかになった問題に対する責任を問うため、豊田氏の再任に反対票を投じることを勧告した。
ISSは報告書の中で、トヨタは企業文化を改革していると主張しているが、それが「通常通り」だった疑いがあると述べた。
ISSは「企業文化を維持しようとする同社の傾向が実際に疑われており、豊田氏は責任を問われるべきだ」と指摘した。
トヨタは「米国の議決権行使助言会社グラス・ルイスとISSが当社の取締役選任案に反対していることは承知している」と応じた。 私たちは彼らのフィードバックにやがて答える予定です。
複数のファンドマネジャーはフィナンシャル・タイムズに対し、豊田氏の再任に反対票を投じる予定であり、委任状通知が公表される前に反対票を投じるつもりだと語った。
豊田氏はすでに株主の支持が薄れているのを目の当たりにしている。 豊田氏は昨年、投資家の85.7%から支持を受けており、2022年の96%から増加した。