井上康生氏: 柔道とラグビーの選手たちは、スポーツ支援に対する恩返しの新たな方法を見つけている

こんにちは、相棒 ジャパンフォワード 読者も柔道ファンも。 柔道家の井上康生です。 初夏を迎え、過ごしやすい天気が続いていますが、例年より気温が高い日も多くなっています。 このことは、気候変動が急速に私たちに追いついているという印象を与えます。

それまでの間、日本における最新の柔道への取り組みについて最新情報をお伝えさせてください。

ご存知の方も多いと思いますが、元旦に石川県能登半島沖で大地震が発生しました。 この非常に破壊的な地震は、最大震度7、マグニチュード7.6を記録しました。

能登半島地震から3カ月後の4月18日、私はスポーツ界の友人らとともに珠洲市と穴水市を訪れた。 この 2 つのコミュニティは、地震で大きな被害を受けました。 両地域でのボランティア活動を通じて地域住民との交流を図りました。

珠洲市の避難所では炊き出しボランティアを行うとともに、地域住民との交流も行いました。 (@NPO法人JUDOs)

訪問には次の方が同行しました。 廣瀬俊朗 そして 野沢武志元ラグビー日本代表選手や、 谷本あゆみ, アテネと北京の夏季オリンピックの柔道金メダリスト。 谷本選手は2024年パリオリンピックに出場する日本代表チームの副主将。

今回の訪問はNOTOTO様のご協力により実現しました。 経済同友会、ボランティア団体「チームこのへん」、日本オリンピック委員会とともに、能登地震の被災地での救援活動を支援してきた。

能登半島でのボランティア活動

私たちの訪問は、パリオリンピック開幕のちょうど100日前に行われました。 炊き出しや倒壊家屋から家財道具の撤去を手伝ったほか、スポーツイベントも実施しました。

穴水市穴水中学校ではラグビーの参加大会、羽咋市の羽咋市立柔道館では柔道の参加大会があった。 どちらも地元の子供たちとそのコミュニティの精神を高揚させることを目的としていました。 みんなが楽しい時間を過ごせたことを誇りに思います。

自衛隊員が災害派遣に参加した。 (@NPO法人JUDOs)

地震の被害を受けた地域の状況は依然として劣悪です。 倒壊した家屋の撤去、建物の取り壊し、インフラの復旧はほとんど進んでいない。 しかし、私たちが出会った人々は、壊滅的な惨状の中でも、未来に目を向け、復興に向けて一歩ずつ歩みを進めていました。

私たちはアスリートとして、多くの方々からご支援と力をいただいてきました。 今、私たちは恩返しをしたいと考えており、スポーツ界が支援できる方法を模索したいと考えています。 これには、救援活動への継続的な支援も含まれます。

スポーツには人々を結びつける力があります。 今回の訪問では、ラグビーや柔道の活動を通じて交流も図りました。 そして、参加者とは初対面でしたが、すぐに打ち解けることができました。

最後に、私たちは素晴らしい時間を過ごしました。 私も仲間のアスリートも、スポーツが持つ力をこれまで以上に感じた一日でした。

フランス柔道連盟主催の指導研修参加者が東海大学で写真休憩(4月18~23日、@NPO JUDOs)

フランスからの教師への技術研修

フランス柔道連盟主催のコーチ研修プログラムが4月18日から23日まで開催されます (フランス柔道、柔術、剣道および関連分野の連盟 [FFJDA)[FFJDA)[FFJDA)[FFJDA) 私が勤務する東海大学で開催されました。 技術研修も担当し、様々な技術を導入しました。 内股 (太ももの内側で投げる)。

フランスでは体育教師として働くには国家資格が必要です。 もちろん、これは柔道指導者にも当てはまります。 そのため、柔道教師の多くは柔道を教えることで生計を立てているようです。

柔道の普及発展の観点から、指導者資格の国家資格取得は大変魅力的な制度です。 柔道指導も真の専門職となる素晴らしい環境だと思います。

フランス柔道連盟主催の指導研修が4月18日から23日まで東海大学で行われた。 海外の柔道指導者と意見交換する素晴らしい機会となりました。 (@NPO法人JUDOs)

研修参加者は皆、技術的な説明を熱心に聞いていました。 彼らは明らかに、得られるあらゆる知識を持ち帰ることに熱心でした。 皆が柔道に全力で取り組んでいることが態度からも伝わってきました。

このような交流が柔道の発展に貢献しています。 これらは日本の評判を高める機会でもある。 今後も世界中の柔道家と交流し、学んでいきたいと思っています。

関連している:

(コラムを読む 日本語で。)

柔道 井上康生
著者:認定NPO法人JUDOs理事長 井上公生
柔道 井上康生
記者::認定NPO法人JUDOs 理事長 井上 康生

柔道というスポーツについて、また元オリンピック金メダリストで元男子代表チーム柔道監督であり、現在は全日本柔道連盟の要職を務める井上康生について詳しく学びましょう。 JUDOのウェブサイト、日本の認定NPO法人です。 さらに多くのコラムを見つけてください 井上公生による、そして井上公生についての英語版 「JAPAN Forward」と「 スポーツルック

louis

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です