大塚製薬と連携協定を締結
日本精神保健福祉士会との共催
大塚製薬株式会社 (大塚)は、全国精神保健福祉士協会(協会)と精神保健支援の質の向上を目的とした連携協定を締結しました。 2023年9月14日に締結されたこの協定は、公共部門の精神保健および社会福祉従事者のスキルと資格を向上させ、国家全体の精神保健を促進し、地域社会での共存を重視する社会の育成を支援することを目的としています。
当協会*は、全国の保健所、精神保健センター、地方公務員の精神保健福祉関連職で構成される任意団体です。 これらの従業員は、学習障害のある人々の精神的健康と幸福に関する事項についてアドバイスを提供するだけでなく、学習障害を持つ人々とその家族を訪問してアドバイスや援助を提供する責任も負っています。
2024年4月に予定されている日本の精神保健福祉法の改正により、精神保健支援に携わる職員は、精神障害者だけでなく、精神的健康上の問題を抱える一般の人々のカウンセリングも担当することとなり、責任が大幅に拡大される。メンタルヘルス支援手順の緊急訓練、医療専門家との協力強化、地域格差の解消が必要となるだろう。
大塚製薬は、本協定の締結により、メンタルヘルス分野で培った健康情報やノウハウを最大限に活用し、メンタルヘルスの推進や地域共生を大切にする社会の実現に取り組む事業者の課題解決に貢献してまいります。 セミナーなどの人材育成プログラムの支援、全国の地域団体と医療従事者との連携、自治体間の情報共有などに取り組んでいきます。
協定の条件に基づき、大塚製薬は以下の分野で協会と調整および協力します。
- 1日本全国の公的部門の精神保健福祉士のスキルと資質を向上させるための地方自治体との協力。
- 2全国的なメンタルヘルスの推進に地方公共団体と連携し、地域社会との共生を大切にする社会づくりに貢献します。
- 3両社が確認した契約の目的を達成するために必要とみなされるその他の活動。
大塚製薬は、総合医療企業として地方公共団体との連携に加え、全国47都道府県・都と健康づくり連携協定を締結しており、地域のニーズに合わせた幅広い専門情報を提供しています。 大塚製薬は、メンタルヘルスという重要な分野における専門知識を最大限に活用することを目指し、今後も政府、団体、国民と緊密に連携し、地域社会の健康と活力の増進に努めてまいります。
* https://www.zenseisou.com/home (日本語で)